クロアチアで観光業や撮影のコーディネーションをしていると、お客様から“クロアチアのお土産に何がいいだろうか。”とよく聞かれます。私は、クロアチアの自然が与えてくれるも のなので、ミツバチ生産物が、一番クロアチア独自のものと言えると思います。
クロアチアは、変化に富んだ地域からなっているので、巣箱が置かれたところの地域の特性のミツバチ生産物があります。イストラ半島やフヴァル島には、大きいラベンダー畑があります。島々には、芳香植物のローズマリーやセージがあり、山の地域には、樫、松やモミの木の甘露蜜があります。
ミツバチ生産物に関しては、ご存知のように、世界中どこにでもいるある生産者は、自然のものという名で、蜂蜜という名で果糖を売ったり、また、正しい養蜂の知識の無い人の生産物に、健康を害するものが入っていたりしますから、要注意が必要です。
私たちは、品質が素晴らしいことで知られている、個人の養蜂家のミツバチ生産物をお 勧めします。たとえば、イストラの養蜂家 (写真上)は、 ミツバチ生産物が自然の恵みの蜜源からなることを願って、自分の巣箱を真の自然の中 に置 いています。彼は、さまざまなミツバチ生産物を扱っていますが、特別なものとして、 トリ ュフ入りブランデー、チョコレートハチミツ、ローズマリーやプロポリスのクリームを あげ ておきます。
養蜂家ザノシュカー(Zanoškar) さんは、クロアチアの国立公園リスニャクと協議の上、国 立 公園に巣箱を置いています。公園の掲示板には、甘露蜜の生成について書かれていて、 それ を見せてくれました。(写真上)。ザノシュカーさん家族は、フジナの近くでミツバチ 生産 物を生産して、販売しています。
甘露蜜蜜は、昆虫が、主にエドマツやモミの樹液を吸って、過剰の糖液を排出したものをミツバチが集めて出来るものです。ドイツでは、甘露蜜がモミのハチミツ (Tannenhonig) として最高級品の扱いを受けているそうです。
国立公園リスニャクにある彼の巣箱は、電気の流れる囲いがあります。公園には、熊がい る からです。
クロアチアは、養蜂に非常に適していて、ミツバチに関連したお話がありますが、今回は、「スウィート·ウェイ」を紹介します。ワイン街道が、ワインを試飲して、楽しむ道ですが、「スウィート ウェイ」は、ミツバチ生産物を試食して、楽しむ道です。
「スウィート ウェイ」は、クロアチアの北西、バロック様式の都市ヴァラジュディン(ニューヨーク·タイムズのジャーナリスト、シヴァニ バラは、世界で最も望まれる都市のひとつに挙げています。)とヤルザベト、ヴァラジュディン·スパ間にあります。道は 10キロの長さで、自転車道にもなっっています。6のファミリ ファーム養蜂家を訪問することが出来ます。 http://www.slatki-put.com/
私たちは、養蜂家ニコラ(Vujnovac)さんのところで、素晴らしいジンジャー ビスケットと蜂蜜酒(上の写真)を試食しました。ジンジャー ビスケットは、主に小麦粉、卵、はちみつそしてそれらを作る人による秘密のいくつかのスパイスから、出来ていて、シンプルですが、とてもおいしいです。一方、蜂蜜酒は、ブランデー 40%、蜂蜜 40%、水20%を混合することによって得られるアルコール飲料です。これら 3成分の品質に応じて、蜂蜜酒の良さが決まります。
ニコラ (Vujnovac) さんは、素晴らしい、健康に役立つミツバチ生産物 王様のハニー を作っています。蜂蜜、花粉とプロポリスを混合したものです。ニコラさんは、 王様のハニー は、男性の精力増強に効力があると話してくれました。一日にさじー杯か二杯を舌の下(最大の血液供給があるため)に入れて、溶けるのを待ちます。
ご連絡下さい。自然の恵みをご紹介します!